低域には18cmコーン型ウーファーを搭載しています。
振動板には、LS-1000、LS-100と同様にコーン紙にリブを設けることで強度を高め、コーンでのロスを低減しています。
高域には4cm平面型トゥイーターを搭載しています。
アクリルレジンによる平面振動板を採用することで、インナーロスを低減し、再生能力を高めています。
エンクロージャーにはバスレフ構造を採用しています。
ウーファーベースにアルミダイキャストを採用すると同時に、トゥイーターとウーファーの間にスリットを設ける事で、ウーファーの振動がバッフル板を伝わってトゥイーターに干渉するのを低減しています。また、ウーファーをバッフル板の真ん中にすることで、有害振動を低減しています。
機種の定格(メーカの仕様)
方式 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型
ユニット
低域用:18cmコーン型
高域用:4cm平面型
周波数特性 50Hz~20kHz
最大入力 150W
定格入力 100W
インピーダンス 8Ω
出力音圧レベル 88dB/W/m
クロスオーバー周波数 3kHz
外形寸法 幅210x高さ420x奥行212mm
重量 6.5kg
以上、以下のサイト(オーディオの足跡様)の引用になります。
https://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/speaker/ls-10.html
【商品の状態】
ウーファーのエッジは新品のクロスエッジに交換しました。
交換後2日程、動作確認及びエージングを兼ねて使用しています。
すべてのユニットから音が出ています。
低音から高音までバランスの良い音だと思います。サイズの割に低音が出ています。
エンクロージャーは、クリーニングしてあります。
サランネットは洗浄してあります。
注意事項:
動作不良の場合、到着後1週間以内であれば返品を受け付けます。
不明点はご質問ください。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##スピーカー・ウーファー